地図拡大

イレギュラー・リズム・アサイラム
160-0022 東京都新宿区新宿1-30-12-302
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
新しいホームページ: http://ira.tokyo
営業時間 13:00〜19:00(月・火・水定休)

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM
1-30-12-302 Shinjuku, Shinjuku-ku Tokyo 160-0022
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
website: http://ira.tokyo
Opening Hours 13:00〜19:00 (Closed on Mondays, Tuesdays and Wednesdays)


"元祖" NU☆MAN(月一回@Cafe☆Lavanderia)が企画するイベント。よろしくどうぞー。

-

NU☆MAN presents

【アパレルDEアバレル】

スケボーする。働く。飲む。食べる。
ぼくらの友人Uくんが日々楽しくいきるために、やっていることはこんなこと。
そんなUくんがヤル気と誇りを持って働いていたアパレル会社で、3年前ある日突然、クビにされそうになった。
”はなやかでかっこいい”アパレル業界でこんな話は少なくないという。
「こんなのあり?おかしくね?」
Uくんは会社にとどまって働きながら、交渉している。
Uくんに業界のことや今にいたるいきさつを話してもらいつつ、スケボー仲間も一緒にファッション、ストリートのことまでつなげていくいちにちです。

- - - - - -

日時:2011年3月13日(日)15時〜22時
内容:トーク/Tシャツシルクプリント/DJ/ダンスほか トーク
出演:ウチダトモユキ(a.p.u.)/ZEST(グラフィティライター)/成田圭祐(Irregular Rhythm Asylum)
入場:無料
軽食あり:(カンパよろしく)/ドリンク(コーヒー1杯300円ほか)
場所:カフェラバンデリア
   〒160-0022 新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F TEL:03-3341-4845 地下鉄新宿三丁目駅 C8出口徒歩3分

同時開催:「アパレル DE アバレル」展(〜3月20日(日)) ウチダくんと仲間たちのアートワーク

主催・問合せ:NU☆MAN
連絡先:numan.poorfriendly(at)gmail.com


- - - - - -

NU☆MANとは…
衣食住の“衣”について考え、実践する場を作りたい。という思いで2007年に誕生したソーイングサークル。CAFE☆LAVANDERIAにて月一回活動中。
ブログ:http://makeyourcloth.blogspot.com/


a.p.u.(アパレルユニオン)とは…
2008年5月、東京都内某有名アパレル会社にて経費削減を理由に職を失いかけた非正規社員を中心に結成されたユニオン。現在は会社側と団体交渉を行いつつ就労中。また泣き寝入りせず働きつづけるための“基本的労働法”を共有する活動も行う。フリーター全般労働組合分会。
ブログ:http://apparelunion.blogspot.com/


-
SUBSCRIBE

0 Responses to 'アパレルDEアバレル'

Twitter

自己紹介

自分の写真
Irregular Rhythm Asylum is an infoshop in Tokyo dedicated to the following "A"s.

IAS Lexicon

IAS Lexicon
IAS LEXICON The Institute for Anarchist Studies と AK Press の共同制作語彙集シリーズの翻訳です。「アナキズム」「権力」「植民地主義」「ジェンダー」「白人優位主義」の全5冊

PANGROK SULUP訪問記

END:CIV

Archives

NU☆MAN @IRA

NU☆MAN @IRA
裁縫集会毎週火曜夜

シガちゃんの投稿

シガちゃんの投稿
IRA Blog上の"SHIGA"とタグ付けされた投稿を表示
現在のシガちゃん:大阪にいます。