
先週のNU☆MAN。とくに理由もなく人がたくさん来る時もあれば、今日こそは!という日にだーれも来ない時もある。先週は前者のほう。↑は、イタリアから来てたSerpica Naroフレンズが置いてってくれた土産。

路地と人、ふきん旗。刺しゅうが大変だったのか、うしろのほうではこれを作った人たちが頭をかかえてる(ように見える)。完成品はこちら。

手づくり財布。Serpica Naroタグ付けるとさらに様になる。

自作のシルクスクリーンTシャツ。Emancipatedは「解放された」とかそんなような意味だそうです。

赤ちゃん用の服にとあるキャラクターのブートレグ刺しゅう。

こちらにもSerpica Naroタグがくっついた。NU☆MANネームタグも作ろうと盛り上がる。実現するといい。
さて、ここ最近、イタリアのSerpica Naro / Openwearには、ずいぶんといい刺激をもらっているが、かれらのアイデアのモトが折り紙だったり風呂敷だったりするので、こちらもスパゲティ・スカーフとかピザ・帽子(ピザハット)とか作ったらいいんじゃない、というアイデアが持ち上がった。どうなるかな?
-
0 Responses to 'ヌーマニラ 1/27/2011'