地図拡大

イレギュラー・リズム・アサイラム
160-0022 東京都新宿区新宿1-30-12-302
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
新しいホームページ: http://ira.tokyo
営業時間 13:00〜19:00(月・火・水定休)

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM
1-30-12-302 Shinjuku, Shinjuku-ku Tokyo 160-0022
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
website: http://ira.tokyo
Opening Hours 13:00〜19:00 (Closed on Mondays, Tuesdays and Wednesdays)


高江路上文庫 in 酔っ払い天国
志賀直輝  

2月6日に、大阪の京橋駅前で「高江路上文庫」ってのをやった。今、沖縄・高江で、米軍のヘリパッドが強行工事されている。これができたら、高江の人の生活がもっと厳しくなる。ということで、俺らもなにかできないかって話になり、友人たちと、沖縄の本を持ち寄ったり、ガスコンロにやかん、ビニールシートやら、ビラやらビールを持ち寄って、酔っ払い天国・京橋の路上に集まることにした。



そんで、ビラをひたすら巻いたり、路上文庫を読む人にコーヒーを配ったりして、通行人と高江の話をした。けっこうな人と話ができた。みんな辺野古とか普天間は知ってるけど、高江は知らないって人が多かった。中には、「尖閣諸島はどうすんねん?」っていう兄ちゃんもいた。だから「あれは国同士の話で、どだい俺ら金のねえやつらには関係ねぇ、まずは高江の人の生活を守るのが大事だべ」言うと納得していた。それから、高江の強行工事を知ったおっちゃんは「これはおかしい!テレビ朝日に電話する!」言ってた。また、アメリカから来てたドレッド兄ちゃんは「俺はアメリカ人だけど…」って苦い顔してたから「何人とか関係ねぇべ、政府や権力が問題だべ」言ってビールを手渡し乾杯した。そして、彼は「日本から米軍は出てくべきや!」言っていた。



それから、沖縄のおばちゃんが来たり、ジャンキーっぽい兄ちゃんが来たり、10代のギャルが来たり、ぺレッド使いが来た。さらにジャンべ叩きの友人が来て、駅前に爆音が響き渡った。そのおかげで、人だかりができて、ビラは千枚近くはけた。さらに、中止しろというオマワリも来て、もっと人だかりができた。そこへ酔っ払いおっちゃんがオマワリにからんで、もっと人が集まった。ぐちゃぐちゃになったところでビラも配り終えたから、オマワリを追っ払って、カセットコンロに火をつけ熱燗で宴会をはじめた。


▲ゆかいな仲間たち 初期高齢者から乳児まで


▲高江の地図


▲いろんな人たち


▲酔っ払いおっちゃんとPUNK兄ちゃん

ということで、今後も自分のいる場所で自分たちにできることをしていこうと思う。

▼以下はビラ


▲はーぴーさんのとこからパクった図柄


▲saitoonのフライヤー

-
SUBSCRIBE

1 Response to '高江路上文庫 in 酔っ払い天国'

Twitter

自己紹介

自分の写真
Irregular Rhythm Asylum is an infoshop in Tokyo dedicated to the following "A"s.

IAS Lexicon

IAS Lexicon
IAS LEXICON The Institute for Anarchist Studies と AK Press の共同制作語彙集シリーズの翻訳です。「アナキズム」「権力」「植民地主義」「ジェンダー」「白人優位主義」の全5冊

PANGROK SULUP訪問記

END:CIV

Archives

NU☆MAN @IRA

NU☆MAN @IRA
裁縫集会毎週火曜夜

シガちゃんの投稿

シガちゃんの投稿
IRA Blog上の"SHIGA"とタグ付けされた投稿を表示
現在のシガちゃん:大阪にいます。