
2006年10月14日(土)
13:00-19:00
東京大学工学部2号館93B-1
参加無料・資格不問
給食あり
中央大学の人気講義「文化人類学解放講座」の番外編として、06年春に東京大学で連続五回行われた「イルコモンズ・アカデミー」が、その後、「イルコモンズ・トラベリング・アカデミー」となって日本各地を巡回。福岡、大阪、名古屋、京都でのツアーを経て、東京に帰還。元・現代美術家で、民族誌家のイルコモンズが独自にセ/コレクトしたヴィデオ・クリップやドキュメント・ムービーをみて、グローバリズムの世界に対抗して、いま、僕たちにできそうなことを、考えてみます。

▼抵抗の給食
▼[告知]イルコモンズ・アカデミー・サイコ(キャン)パス篇
▼たたかうごはんと抵抗食とK.C.D.C.
0 Responses to 'イルコモンズ・アカデミー東京大学篇'