地図拡大

イレギュラー・リズム・アサイラム
160-0022 東京都新宿区新宿1-30-12-302
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
新しいホームページ: http://ira.tokyo
営業時間 13:00〜20:00(月・水定休)

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM
1-30-12-302 Shinjuku, Shinjuku-ku Tokyo 160-0022
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
website: http://ira.tokyo
Opening Hours 13:00〜20:00 (Closed on Mondays and Wednesdays)
hitori
いるといらとそのなかまたち
一人一旗プロジェクト

旗はメディアだ。
万国旗はもういらない。
ひとりにひとつ旗があればいい。
自分の旗を自分でつくって、
国際展の会場に旗をかかげ、
インディーズを宣言しよう。

ほんとうのデモクラシーは、
みんなが自分の旗を自分でつくって
みんなで共にかかげることだ。

——————————

一人一旗(いちにんいっき)プロジェクト」への参加募集!

国旗でもなく、グループの旗でもない、「個人」の旗を下の写真の部屋に飾ります。ピンクと白の縞のポールから左右にヒモを張り、そこに一つ一つ「一人一旗」を通していきます。

DSC06041


素材や形や色に決まりはありません。自由に自分の旗を作ってみてください。でも、一つが重すぎたり、大きすぎたりすると、他の旗との共存が難しくなります。

11月14日までにIRAまで持ち込んで頂くか、15日に会場まで直接持ってきて頂いてもOK牧場です。

——————————

Make your own flag!
Raise your flag!
Declare independence!

Bjork “Declare independence”

—————————–

さて ぼくらは もう一度
倉庫や 物置きや 机の引出しの隅から
おしまげられたり ねじれたりして
錆びついている<民主々義>を探しだしてきて
錆びをおとし 部品を集め
しっかり くみたてる
<民主々義>の<民>は庶民の民だ
ぼくらの暮しを なにより第一にするということだ
ぼくらの暮しと 企業の利益とが ぶつかったら
企業を倒す ということだ
ぼくらの暮しと 政府の考え方がぶつかったら
政府を倒す ということだ
それが本当の<民主々義>だ
ぼくらは ぼくらの旗を立てる
ぼくらの旗は 借りてきた旗ではない
ぼくらの旗のいろは 赤ではない 黒ではない
もちろん白ではない 黄でも緑でも青でもない
ぼくらの旗は こじき旗だ
ぼろ布端布をつなぎ合せた 暮しの旗だ
ぼくらは 家ごとに その旗を 物干し台や屋根に立てる
見よ 世界ではじめての ぼくら 庶民の旗だ
ぼくら こんどは後へひかない

花森安治「見よ ぼくら 一銭五厘の旗」

SUBSCRIBE

0 Responses to '「一人一旗プロジェクト」'

Twitter

自己紹介

自分の写真
Irregular Rhythm Asylum is an infoshop in Tokyo dedicated to the following "A"s.

新入荷

IAS Lexicon

IAS Lexicon
IAS LEXICON The Institute for Anarchist Studies と AK Press の共同制作語彙集シリーズの翻訳です。「アナキズム」「権力」「植民地主義」「ジェンダー」「白人優位主義」の全5冊

PANGROK SULUP訪問記

END:CIV

Archives

NU☆MAN @IRA

NU☆MAN @IRA
裁縫集会毎週火曜夜

NU☆

シガちゃんの投稿

シガちゃんの投稿
IRA Blog上の"SHIGA"とタグ付けされた投稿を表示
現在のシガちゃん:大阪にいます。