地図拡大

イレギュラー・リズム・アサイラム
160-0022 東京都新宿区新宿1-30-12-302
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
新しいホームページ: http://ira.tokyo
営業時間 13:00〜19:00(月・火・水定休)

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM
1-30-12-302 Shinjuku, Shinjuku-ku Tokyo 160-0022
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
website: http://ira.tokyo
Opening Hours 13:00〜19:00 (Closed on Mondays, Tuesdays and Wednesdays)


革命版画学校展 with 反戦・反核・版画コレクティブA3BC

去る3月に、韓国民衆美術の画家・洪成潭(ホン・ソンダム)さんを招き、3日間の革命版画学校を開きました。洪さんは軍の武力弾圧によって 多 数の市民が犠牲となった1980年光州民衆抗争で文化宣伝隊として活動し、その光州を記憶を連作版画 「五月連作版画- 夜明け」全50点 に刻んだ人です。逃亡生 活のなかで投獄直前まで彫りつづけ、 仲間たちと夜明けまでスプーンで版画をこすった版画は、人から人へ手渡され、韓国全土そして世界へ広がりました。
今夏、洪成潭さんの連作「靖国の迷妄」を展示する「東アジアのYASUKUNISM」展(7/25~8/2)が開催されます。それと連動して、革命版画学校で制作した作品とA3BCの作品を展示します。

会期:7/18(土)~7/26(日) 13~20 時、月・水定休
入場料無料

※7/21(火)18 時~ パーティwith 洪成潭(投げ銭制)食べもの持ちよりです!

場所: Irregular Rhythm Asylum(イレギュラー・リズム・アサイラム)〔新宿御苑〕


===========関連企画=============

東アジアのYASUKUNISM
2015. 7/25(土)~ 8/2(日)

・洪成潭の連作〈靖国の迷妄〉展
・併設展示:大浦信行 連作〈遠近を抱えて〉全14点 光州ビエンナーレ出品抗議作・新バージョン(初公開)
・金城実〈沖縄から世界を彫る〉7/26と8/1のみ

平日13 ~19 時、土日12 ~19 時 会期中無休

会場: ブレヒトの芝居小屋・東京演劇アンサンブル(東京・武蔵関)
TEL: 03-3920-5232 http://www.tee.co.jp

入場料:一般1000 円、学生・非正規500 円 高校生以下・介助者1 名無料
イベント参加費:一般1500円 学生・非正規1000円

問合せ:damten518@gmail.com TEL:080-3731-1075
www.facebook.com/damten518

-
SUBSCRIBE

0 Responses to '革命版画学校展'

Twitter

自己紹介

自分の写真
Irregular Rhythm Asylum is an infoshop in Tokyo dedicated to the following "A"s.

IAS Lexicon

IAS Lexicon
IAS LEXICON The Institute for Anarchist Studies と AK Press の共同制作語彙集シリーズの翻訳です。「アナキズム」「権力」「植民地主義」「ジェンダー」「白人優位主義」の全5冊

PANGROK SULUP訪問記

END:CIV

Archives

NU☆MAN @IRA

NU☆MAN @IRA
裁縫集会毎週火曜夜

シガちゃんの投稿

シガちゃんの投稿
IRA Blog上の"SHIGA"とタグ付けされた投稿を表示
現在のシガちゃん:大阪にいます。