
先週のNU☆MANで考案され、さっそく編み物名人山口さんが作って持って来てくれたマジック・テープ・バナー! ローマ字になってはしまうけど、目的にあわせてどんな言葉でもつくれてしまう。ただ、ダブりやすい文字をもうちょっと作っとかないといけない。「FUCK ASO」なら大丈夫か。とにかく、これは今後いろんな場面で大活躍まちがいなし。ムダがないし、かっこうが良い。文字の部分はフェルトです。どうぞマネしてください。
というわけで、先週のNU☆MAN報告です。

靴下の修復はNU☆MANの定番作業です。破れた靴下だとこの方の職場ではNGらしい。ひどい話。直したのがまる分かりの修復でささやかな抵抗でしょうか。

バケツを太鼓に。ストラップがニットなのがいいです。が、あとでバケツの底を抜かなきゃならなかったことに気づいたようです。

太鼓のバチ。黒りんごなニット製。

編み物名人山口さんの手作りニット帽。

「TOKYO ZINESTER GATHERING」のバナーをつくる。

スカートをつくる。

布ナプキンをつくる。ちなみに、20日は「東京布ナプ大会議」。

太鼓に合皮を張る。

イルコモンズの遊び道具。

絵を描いている人もいた。赤瀾会。
写真にはないですが、この日は鍋KUってます。
もう明後日ですね、次回のNU☆MAN。
あっという間すぎて大変です。
-
0 Responses to 'ヌーマニラ 2/12/2009'