キャンプ、キャンプ、ん? フットボール!?
抵抗とサッカーの話をしよう!
2008年6月15日(日)
16:00~19:00ごろ
※イベント後、交流会予定
場所:
素人の乱12号店北中ホール
http://keita.trio4.nobody.jp
500円(資料代)
※労働者階級、割引応相談
可能な方、お米一合のカンパ
※お米一合のカンパはG8開催中の北海道での
対抗G8キャンプへ寄付されます。
連絡先:
rage_football08(at)yahoo.co.jp
※恐れ入りますが参加希望の方は人数把握のために
事前に名前、メールアドレスを送って貰えると助かります。
7月に北海道・洞爺湖で行なわれるG8サミット。
そのG8に対抗するキャンプサイトや東京においてサッカー大会を行います。
そもそも何故サッカーなのか?
スポーツは抵抗の手段になりうるのか?
日本の現状や海外のサッカーシーンにおける抵抗的な動きを紹介しつつ、
スポーツを、サッカーを愛する有識者達とともに語り合いたいと思います。
「サッカー興味ないよー」
「スポーツ苦手なんだよねー」
という人や異論、反論のある人も大歓迎!
みんなで熱く語り合いましょう!
You’ll never talk alone !!
出演:
田中東子(たなか とうこ)
1972年横浜市生まれ。早稲田大学非常勤講師。博士
(政治学)。現在の関心は、ポピュラリティの政治学を構築することにある。主なフィールドは、少女によるファン文化圏での諸実践。また、ニューライトによる空間の再編制への抵抗として生じた文化研究生成期の文脈を知ることによって、現在の政治・文化を考えるための言葉をどのように創り出していくことができるかを考えている。
山本敦久(やまもと あつひさ)
1973年長野市生まれ。上智大学講師。専門は、文化研究およびスポーツ社会学。スポーツが歴史的に諸力がぶつかり合う折衝の場であることをサッカーやボクシング、オリンピックなどを題材に研究している。華やかな現代スポーツの裏面で生じる諸問題(搾取労働、人種差別、排他的ナショナリズム)に批判的に向き合うための視座と理論を、資本主義、〈帝国〉、「人種」を切り口にしながら模索している。最近は、グローバル化に伴い地球規模で拡がる格差社会のなかで、レジャー/労働をめぐる既存の二分法を新たに捉え返すことに関心がある。
野田努(のだ つとむ)
生まれも育ちも静岡の清水サポ。家の4件隣が三浦カズ&ヤスの叔父さんの経営するサッカーシュップ。子供の頃からその店の巨大な看板(1970年のメキシコ大会決勝におけるブラジル対イタリアのペレの写真)を目にしながら小学校から高校まで通う。サッカーに魅了されたきっかけは1977年の浦和南と静岡学園の決勝。雑誌「remix」にて小泉雅史氏と対談コラム「FOOTBALL DISCOURSE」を連載中。
スポーツは抵抗の手段になりうるのか?
日本の現状や海外のサッカーシーンにおける抵抗的な動きを紹介しつ
スポーツを、サッカーを愛する有識者達とともに語り合いたいと思い
「サッカー興味ないよー」
「スポーツ苦手なんだよねー」
という人や異論、反論のある人も大歓迎!
みんなで熱く語り合いましょう!
You’ll never talk alone !!
出演:
田中東子(たなか とうこ)
1972年横浜市生まれ。早稲田大学非常勤講師。博士
(政治学)。現在の関心は、ポピュラリティの政治学を構築すること
山本敦久(やまもと あつひさ)
1973年長野市生まれ。上智大学講師。専門は、文化研究およびスポーツ社会学。スポーツが歴史的に諸力がぶつかり
野田努(のだ つとむ)
生まれも育ちも静岡の清水サポ。家の4件隣が三浦カズ&ヤスの叔父さんの経営するサッカーシュップ
0 Responses to 'キャンプ、キャンプ、ん? フットボール!? 抵抗とサッカーの話をしよう!'