
下の投稿でお知らせしている「反戦と抵抗のフェスタ」で、以下のようなことします。29日です。IRAはお休みです。どうぞよろしくお願いします。
アクティビストのための
DIYメディアワークショップ
日時:11月29日(土)13:00~21:00
場所:渋谷勤労者福祉会館
【展示】13:00-
・G8MNTVによる映像インスタレーション
・Celebrate People's Historyのポスター展
【ワークショップ】15:00-
・Reproduce & Revoltの図版を使ったシルクスクリーン制作(成田圭祐 Irregular Rhythm Asylum)
・誰でもできる映像ライブ配信 (松浦敏尚 市民メディアセンターMediR)
・アクティビストなら知っておくべきD.I.Yサーバーについて (安田幸弘 レイバーネット)
・フリーソフトを使ったレーザー落書きをやってみる(山川宗則 無所属)
※表記はワークショップの順番通りとは限りません。
近年、独立メディアと運動の結びつきは、ますます見過ごせないものになってきている。
ドイツ、日本におけるG8サミット対抗運動と独立メディアの経験、韓国のキャンドルデモで「onoffline」と呼ばれたインターネット、携帯、生中継を介して拡大していく運動とメディアが織りなす増幅現象などなど……
ここらには今後、運動に使えるアイディアがたくさん落ちているはず。そこで、ワークショップでは誰でも活用・転用できる表現手法を紹介します。皆さん、どんどん使ってください。展示もやります。
-
0 Responses to 'アクティビストのためのDIYメディアワークショップ'