
昨年十月に寄ろうとしてたけど結局無理だったインドネシア、やっぱり素晴らしいDIYシーンがあるんだなぁ、と、直接見ることが出来なかったのは悔しいが、富とも名声ともまったく無縁に生き生きと楽しげな、かれらの日常的な創造的実践を映像で見ることが出来てとても元気づけられたのでした。
以下友人Rから:
ジャカルタで活動しているTaring Babiというコレクティブの映像が下記で見ることが出来ます。36分の中編。ディストロ/インフォショップ、プリント作業室、スタジオの様子や、地域の子どもを巻き込んだアートワークショップなど、ジャカルタのdiyパンクの日常に惹きつけられます。Taring Babiのコミュニティは、バンドのMarjinalや反ファシストのAFRA、よく分からないけどTempe Quality(「テンペ」といっているからベジタリアンをサポートする活動?)も一緒に活動。
http://www.engagemedia.org/Members/alimander/videos/taringbabi.avi/view
0 Responses to 'ジャカルタのインフォショップ'