地図拡大

イレギュラー・リズム・アサイラム
160-0022 東京都新宿区新宿1-30-12-302
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
新しいホームページ: http://ira.tokyo
営業時間 13:00〜19:00(月・火・水定休)

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM
1-30-12-302 Shinjuku, Shinjuku-ku Tokyo 160-0022
tel:03-3352-6916 | email: info@ira.tokyo
website: http://ira.tokyo
Opening Hours 13:00〜19:00 (Closed on Mondays, Tuesdays and Wednesdays)

アナキズム読本

POSTED IN | 7/19/2006
下にも書いたように「BAR 716」は、『アナキズム読本』の出版記念も兼ねたものでした。あのようなケイオティックな場に居合わせてしまったら、「で、何のイベントだったっけ?」という人もけっこういるのでは、と心配なので、改めてここで宣伝させてもらいます。

「アナーキー」は何を意味するのか? 「アナキズム」とは一体何なのか? あらゆる権威を排撃し、ヒエラルキーなき社会を目指す叛逆の思想を一問一答形式で詳細に解説する。自由を希求する人々必読の書! (ウェブサイトより)

という『アナキズム読本』は、上記のように一問一答形式で書かれているので、はじめから順序よく読むのではなく、気になった項目からランダムに読み進めると良いかと思います。「アナキストは社会主義者なのか?」とか、「アナキストは組織を容認するのか?」とか、「アナキストは『無制限の』自由を認めるのか?」とか、「アナキズムは平和主義なのか?」とか、多くの人が気になるところではないでしょうか? とはいえ、絶対唯一、アナキスト全員一致の「答え」が書かれているわけではなく、あくまで自分で考えていくための参考にしてくれ、というだけのものです。

すでにIRA店頭では販売しています。通販カタログには数日中にはアップします。どうぞよろしく。
SUBSCRIBE

0 Responses to 'アナキズム読本'

Twitter

自己紹介

自分の写真
Irregular Rhythm Asylum is an infoshop in Tokyo dedicated to the following "A"s.

IAS Lexicon

IAS Lexicon
IAS LEXICON The Institute for Anarchist Studies と AK Press の共同制作語彙集シリーズの翻訳です。「アナキズム」「権力」「植民地主義」「ジェンダー」「白人優位主義」の全5冊

PANGROK SULUP訪問記

END:CIV

Archives

NU☆MAN @IRA

NU☆MAN @IRA
裁縫集会毎週火曜夜

シガちゃんの投稿

シガちゃんの投稿
IRA Blog上の"SHIGA"とタグ付けされた投稿を表示
現在のシガちゃん:大阪にいます。