
連休明けの先週のNU☆MANです。
Filastineのライブが良かったので、ヤバオFilastineの金歯憧れのIRAバッグを作ってまいりました。

はーぴーさん提案で急きょ、清志郎追悼NU☆MANになりました。CDかけてただけだけど。タイマーズ・バッヂと、下のは編んで作る指輪。

北海道・北見から来てくれた(別の日ですが)人がNU☆MANの皆さんに、とくれた、拾ったクルミやら貝やらで作った指輪。

NU☆MANは、けっこう不良な感じでやってます。不良フレンドリーです。

ちょっとした飾りステッチ。

エコ・バッグにパッチ縫い付け。かなり豪快な仕事です。

イギリスからの旅人はダダダと小物入れ作成。
病院で毎日母親の看病をしているはーぴーさんの報告によれば、「NU」は看病には最適である、とのことでした。とりあえず自分は退屈しない、また退屈させてしまっていると病人に思わせたりもしない。それに、自分が思わず作業に没頭しちゃっていたとしても、他人には話しかけやすいようで(たとえば読書をしながらのトークはムリ)、とりあえず「看病 with NU」は、病人に余計な気を使わせることなく、自分もたのしいからおすすめだそうです。なるほどねー。
-
0 Responses to 'ヌーマニラ 5/7/2009'