

内容は、「イェーテボリ暴動」として知られている反EUサミットの街頭プロテストで逮捕された若者たちのインタビューがメインで、デモに参加する理由、逮捕時の様子、警察についてなどをインタビューで聞いてます。そこに、アフリカの飢餓、パレスチナの闘争、動物実験などからのわりとショッキングなイメージをコラージュして組み立てられたおよそ85分の映像。監督は、Lukas Moodyssonと、Stefan Jarl。
たぶん、上の画像でうずくまってるのがJ。字幕はありませんが、Jに直接いろいろ聞いたりするといいと思います。少しは通訳のサポートできると思います。
P.S. 何もしないことが参加になるBUY NOTHING DAY。自宅などでダラッとしてたい人は下のギフトを楽しんでてください。
「バイナッシングデイ2006ジャパンイルマツコモンズミックス」(mp3 1分26秒)
本日のイベント、知っていたら参加したかったです。
無買日、お金を使わず、クリエイティブな時間を過ごしています。。。
スウェーデン語+英語字幕だけなので、言葉でわからないところは多かったですが、スウェーデンではかなり有名&優秀な映像作家による作品らしく、まったく飽きずに見入ってました。日本語の字幕付けることが出来たらぜひ多くの人に見てもらいたい作品です。
来年のBND、何か一緒に出来たらいいですね。